こんにちは。MASSIVE SAPPOROの栗原です。
シェアハウスって、どんな人が住んでるのか、気になりますよね。
今回はそんな声にお応えして入居者さんにインタビューをさせていただきました。
記念すべき第1回目に快くご協力いただいたのはBUIE麻生にお住いのTさんです。
D-room白石とBUIE麻生にトータル4年近く住んでいた彼。シェアハウスの達人ですね。残念ながら、先日お仕事の都合で退去されましたが、引越し先はなんと!シェアハウスだそうです。あ、前回のブログのAさんですね。2回目の登場です。
前回のブログが気になる方はこちらから!
今回はそんなシェアハウスLOVERにお話を聞いてきました!

YUKIKO

Q1・シェアハウスに住み始めたきっかけは?

会社の寮に入れてもらえず、すぐに入れる家を探していた時に見つけたのがシェアハウス。家具がついていたのも良かった。頭の片隅にはテラスハウスのイメージもありました。

元BUIE住居人Tさん

YUKIKO

Q2・入居を決断した理由はズバリ?

すぐ入れる。他の職業の人と関わることができることですね。

元BUIE住居人Tさん

YUKIKO

Q3・最初のシェアハウスのイメージは?

MAC使ってる意識高い系カメラマンみたいな。(どんな印象じゃ!)普通じゃない職業の人がいる。
最初は馴染めないんじゃないかと思ったけどすぐ馴染め意外と普通の人多かった。
最初は馴染めないんじゃないかと思ったけどすぐ馴染め意外と普通の人多かった。

元BUIE住居人Tさん

YUKIKO

Q4・家族や友人などの周りの反応は?

会社の同僚からはシェアハウスに住んでる変な子面白い人と思われた。自己紹介の時や、話のきっかけが出来るので美容室に言っても可愛いお姉ちゃんとの話題に困らないのでよかった。

元BUIE住居人Tさん

YUKIKO

Q5・シェアハウス住んで何か変わったことはありますか?

変わってない。社会人になるのと入居が同時だったので良くわかってなかった。

元BUIE住居人Tさん

YUKIKO

Q6・普段のシェアハウスでの1日の生活の様子を教えて下さい。

朝起きて普通に仕事に行く。仕事から帰ったあと、リビングでビール飲んでから部屋に戻る生活リズムができた。ワンクッションあることで仕事から家への切り替えに役立つ。

元BUIE住居人Tさん

YUKIKO

Q7・シェアハウス生活をどんな人にオススメしたいですか?

制限はなくどんな人にでもオススメです。

元BUIE住居人Tさん

YUKIKO

Q8・シェアハウスの費用面はどう思いますか?水光熱費・賃料・立地など

最初は意外に高いと思ったが、光熱費が全部込みで固定料金なので安い。コスパがいいわけではないが、それ以上に楽しいことがいっぱいある。

元BUIE住居人Tさん

YUKIKO

Q9・今までの生活で一番印象に残ったこと

日常が楽しいので毎日が思い出

元BUIE住居人Tさん

YUKIKO

最後に、シェアハウスに興味がある人に一言お願いします!

住みたいなら絶対住むべき。楽しい。住みたくない、興味ない人も住んでみるべき。

元BUIE住居人Tさん
今回、インタビューにご協力いただいたTさん、ありがとうございました。博多ラーメン食べ放題、羨ましいです。
というわけで、記念すべきインタビュー企画、第1段はいかがだったでしょうか?
テラ○ハウスのせいで、おしゃれなイメージを持っている方が多いかと思いますが、実際はそんなこともなく、、、笑 おしゃれさは無いかもしれませんが楽しさは保証いたします!
そんなBUIEでは仲間を大募集していますよ!
見学も受け付けておりますので、お気軽にお問い合わせくださいませ!
そして、ご好評にお応えして、インタビュー企画シリーズ化決定です。月に1回が目標です。インタビューに協力してくださるBUIE住人さん大募集中です!!